プロ野球2024年シーズン開幕

今年もまたこの季節がやってきました。いよいよプロ野球が開幕します。開幕に合わせて、選手名鑑を片手に恒例のセリーグ順位予想をしてみました。

ドラキチ(熱狂的なドラゴンズファン)の私としては、当然のことながらドラゴンズ優先です。ご容赦ください。頑張れ!中日ドラゴンズ

1位 阪神タイガース

・アレンパ達成、残念ながら投打のバランスがずば抜けていると思います。

2位 中日ドラゴンズ

中田翔が打つかどうか、先発&中継ぎとも投手はいいだけに打てば勝てます。

3位 読売ジャイアンツ

・戸郷以外先発ピッチャーがやや弱いかと、打線はいいと思います。

4位 横浜DeNAベイスターズ 

・打線は抜群に良いですが、さすがに今永、バウアーが抜けた穴は大きすぎます。

5位 広島東洋カープ

・案外投手力は良さそうですが、西川が抜けた穴を埋めるのはきついと思います。

6位 ヤクルトスワローズ

・村上だけでは勝てません。先発ピッチャーがあまりにもひ弱です。

晴耕雨読な生活3

<晴耕>

今日は玉ねぎ、ブロッコリー、絹さや、大根を収穫。チマサンチュを植え付けました。玉ねぎは初収穫、ブロッコリーはわき芽が次から次へと出てきて本当にお得です。

(左)玉ねぎ、(右)大根

ブロッコリー&絹さや

新たに植え付けたチマサンチュ

<雨読>

最近読んで面白かった本

「成瀬は天下を取りに行く」宮島未奈

成瀬の天下取りのための謎の行動

1.わたしはこの夏を西部に捧げようと思う

西部大津店の閉店まで通い詰め、びわTVの生中継に毎日映る(中学2年生)

2.わたしはお笑いの頂点を目指そうと思う

親友の島崎と組んでゼゼカラというコンビ名でM-1グランプリに出る(中学2年生)

3.髪の毛が1か月に1センチ伸びるのを検証するため、坊主頭で高校に入学(高校1年生)

こんな成瀬にぜひ会ってみたい。本当に天下を取ったら面白いと思う。

成瀬が天下人となるその日まで連載を続けてほしい。

定年記念旅行

嫁さんと2人で3泊4日の四国(愛媛&香川県)旅行を決行!旅行中のじじばばの世話は帰省中の嫁さんの妹にお任せです。

1日目(3月14日)

新幹線で新尾道駅へ。駅前でレンタカーを借りて、しまなみ海道を四国へ向かってまっしぐら。途中、生口島の「しまなみドルチェ」でジェラートをいただいて、最初の目的地、大島の「能島水軍 潮流体験」乗船口に到着。

 

①能島水軍 潮流体験 

村上海賊の里として名を馳せた能島周辺で迫力あるクルージングを楽しみました。昔、「村上海賊の娘」という本を読んだ覚えがありますが、内容はすっかり忘れてしまいました。残念ながら・・・。

潮流が速く、渦も巻いて、船がかなり揺れます

②亀老山展望公園

大島の南端に位置する標高301.1mの亀老山展望公園へ。展望台から来島海峡を望みます。

下に見える橋は、世界初三連吊橋「来島海峡大橋」です

道後温泉 「道後プリンスホテル」泊
来島海峡大橋を渡って四国へ上陸。1時間少々かけて愛媛県道後温泉へ。整理券配布済みということで、「道後温泉本館」には入れませんでした。外から見る限り、正直こんなもんかと。

(左)からくり時計、(右)道後温泉本館

2日目(3月15日)

道後温泉から一路、香川県へ向かって出発。途中、松山城別子銅山に寄りました。

 

松山城

ロープウェイに乗って松山城へ。連立式天守がそびえる城構えは圧巻。あまりの広さに歩き回って疲労困憊です。城下町?で食べた鯛めしが絶品でした。

(左)標高132mの勝山山頂に建つ松山城、(右)天守から望む市街地

別子銅山

「マインドピア別子」で銅山観光。トロッコ列車に乗ってわずか5分で観光坑道へ到着。坑道内は時代別にジオラマが展示してありましたが、おもちゃみたいで・・・。残念ながら松山城で体力を使い果たしていたので、東洋のマチュピチュ「東平」の見学はパスです。

 

③「ことひら温泉琴参閣」泊

 

3日目(3月16日)

金刀比羅宮

階段(785段)をすべて登り切る自信がなかったので、参道の途中にある「カフェ神椿」まで車で行って大幅にショートカット(285段)。もちろんカフェにも立ち寄りました。御朱印をゲットできて満足です。(実は御朱印集めが趣味)

(左)御本宮、(右)御朱印500円、ちょっと高い

讃岐うどん「なかむら」
念願の讃岐うどん。わざわざ行列に並んで「釜たまうどん 小」310円を食べました。おいしかったけど、正直なところ、家の近くの「丸亀うどん」との違いがよく分かりませんでした。

行列に並んでようやくたどり着いた念願の讃岐うどん

 

③瀬戸大橋記念公園

公園内にある回転式展望タワー「瀬戸大橋タワー」に乗って、地上108mからの360度パノラマ眺望を楽しみました。天気が良くて景色はサイコー。

瀬戸大橋タワー、頂上の丸い展望台が360度くるくる回ります
(左)下から撮った瀬戸大橋、(右)タワーから撮った瀬戸大橋

④小豆島「エンジェルロード」

高松港からフェリーに乗って小1時間、小豆島へ渡りました。あいにく干潮ではなかったため、エンジェルロードは島までつながっていませんでした。途中でぷっつり。浅かったので行こうと思えば行けたかも。

(左)四国フェリー、(右)エンジェルロード

⑤「オリビアン小豆島夕陽ヶ丘ホテル」宿泊

 

4日目(3月17日)最終日

①寒霞渓

島のほぼ中央にある最高峰「星ケ城山」にある渓谷。日本三大渓谷美の一つだそうです。日曜日にもかかわらず、朝早かった?(9時半ごろ)せいか観光客はまばらで、ロープウェイは行きも帰りも私たち2人だけで貸し切り。展望台から絶景が広がっていました。

(左)展望台からの眺望、(右)ロープウェイから渓谷をパチリ

②道の駅小豆島オリーブ公園

途中からあいにくの雨、傘を持っていなかったので写真を撮って早々に引き上げました。島に来る前は小豆島=広大なオリーブの森が広がる島というイメージを持っていましたが、全然違いましたね。ついでにショップで自分用のお土産に高いオリーブオイルを買いました。

(左)ギリシャ風車、(右)オリーブの原木

最後に井上誠耕園で買い物と食事を済ませて、12時半には池田港へ到着。フェリーに乗って高松港へ戻ると、あとは一路、瀬戸大橋を渡って岡山駅へ。レンタカーを乗り捨て、新幹線に乗って帰路につきました。ちょっと疲れたけど、3泊4日の楽しい定年記念旅行でした。(体力の衰えをひしひしと感じた旅でもありました)

 

<参考までに>

良かったで賞№1 松山城&鯛めし

良かったで賞№2 能島水軍 潮流体験

良かったで賞№3 瀬戸大橋タワーから望む瀬戸大橋の眺望

同№3 小豆島寒霞渓

 

がっかり賞№1 道後温泉

同№2 別子銅山「マインドピア別子」

同№3 讃岐うどん

お終い。

お宝発見!じゃなかった古銭

切手に続いてじいの家から出てきた古銭類。お宝発見!と勇んで買取専門店に持って行きましたが・・・。残念ながらお宝ではありませんでした。

古銭は多分5~6㎏はあったはずですが、まとめて2,000円。リサイクルマートで買い取ってもらいました。おたからやではキロ10円だったので、それに比べたらまだまし。

残念ながら紙幣はまとめて200円と言われたので売らずに持ち帰りました。じいに返します。

古銭まとめて2000円

まとめて200円と言われた紙幣

 

晴耕雨読な生活2

<晴耕>

昨日はキャベツ、絹さや、ブロッコリーを収穫しました。ブロッコリーはわき芽?が次々に採れてお得です。

 

春が近づくにつれて可憐な花々が庭を彩ります。

ティタティタ

ムスカリ

クリスマスローズ

 

<雨読>

今週はノベルを2冊読みました。暇なとき(毎日が日曜日)は、近くの図書館に行って本を読むことが多いです。

最近読んで面白かった本

「あと少し、もう少し」 瀬尾まいこ

・中学駅伝部が県大会出場をかけて襷をつなぐ駅伝物語

・貧血に苦しむ陸上部部長を中心に、元いじめられっ子、不良、吹奏楽部員等々、

 ランナー6人それぞれの駅伝にかける思いやチーム一丸となって困難を乗り越えてい

 く様が、読んでいて心を熱くさせました。

自分も若かったころのようにもう一度思いっきり走りたい。無理だとわかっていても切実にそう思わせる小説でした。◎

(実は私は元トライアスリートでフルマラソンも数々走っています。今はもうダメ!)

 

お宝発見!切手売却①

じいの家から出てきた切手シート、額面ごとに袋に詰めて、おたからやに持っていきました。もちろんじいを連れて。

額面(698,500円)の7掛けの489,000円で換金してくれました。これでもまだ半分です。

じいから手数料として10万円もらいました。超ラッキー!

額面ごとに袋詰めした切手シート

日経平均初の4万円台

昨日、ついに日経平均終値で4万円を突破しましたね。思ったより早くてびっくりです。

相変わらず半導体銘柄が強く、頼もしい限り。ここまで来たら、もう行くところまで行け!という感じで、勢い余ってもう1銘柄追加購入してしまいました。

4062 イビデン 100株

・2月29日に700億円の転換社債を発行すると発表

・同社債発行による1株利益の希薄化が警戒され、株価急落

・生産能力増強に向けた新棟建設などの設備投資資金に充当する

絶好の押し目到来と判断し100株購入。ただし半導体銘柄全体に過熱感も漂うことから、やばくなったらすぐ逃げるつもりです。

 

2月の儲け +1,539,367円

いまやらないでいつやるの?有り金全部投入して、全力投球です。

頑張れ、みんな頑張れ~。